福岡県田川郡赤村の会場入りです(^^)d
2016年ヘンプカープロジェクト九州のプレイベントです。
イベントが始まる前の時間でしたが、ヘンプカー試乗会!? 一番最初のお客さんはヤギさんでした(*^^*)笑。
いつの間にか乗車されていました。ここがよほど気持ちが良かったのでしょうね。
ヘンプカー試乗会、本番です。
麻の実絞り実演中!!
これから講演会が始まります。
懇親会は夏らしく、そうめん流し!!
手作り料理も振る舞われました。
記念撮影!!
今年の九州のスタートは大成功でした。実行委員の太田久美さん、高藤麗子さん、ありがとうございました!
ヘンプカーのプロモーションビデオです ※現在、ライブ中継はありません >>ヘンプカープロジェクト概要 |
2016年08月07日
福岡県赤村 ヘンプカー試乗会はヤギさんが一番乗りでした!
posted by yashiro at 22:12| Comment(1)
| 2016 九州日記
2015年09月11日
石川白山 光と闇の美しいコントラストを魅せたフェスタ
9月10日、ヘンプカーは昨日に引き続き石川県白山市。この日は前日のイベント会場と同じ敷地内にある建物にて、「まごころフェスタin石川」が開催されました。前夜のククリのマツリの興奮が覚めやらぬ中、会場に到着。あいにくの雨模様で外はどんより曇り空。会場内に入ると、中も薄暗い。
なんと停電していたのです!原因はカミナリ!!広い敷地にも関わらず、その日お借りしていた建物めがけて落雷。スタッフの皆さんやたくさん集まっていた地元出店者さんも薄暗い中で準備をしており、ヘンプカークルーもこの時ばかりはヘンプオイルではなく、知恵を絞って準備開始。
そんな状況を解決してくれたのは、やっぱりヘンプカー!今年のヘンプカーは、車内の電力で搾油機も動かせるようになったと以前お伝えしました。それが表すように、ヘンプカーは発電所にもなります!それを皆さんに直に見て知って頂ける最高の機会がきました。といいことで、ヘンプカー電力を延長コードで会場内へ!PCとプロジェクター、そして搾油機も動かし、停電中の建物でもいつも通りにイベントができました!
薄暗い建物内にて、大麻草に関するスライドショーと講演が始まると沢山の出店者さんも集まってくれて、お客さんと一緒に聞き入ってくださりました。
この日の講演では、ヘンプカーは単に環境にいい車というだけでなく、電力を供給できることから災害時にも役立つということを理解して頂けたと思います。
そしてキャンドルの灯りに照らされ、いい雰囲気のヘンプマルシェはこの日も大盛況。マルシェではヘンプ製品や私たちがつくるヘンプバターやフレークをお買い求め頂けます。製品の活用法や体験談はヘンプカーの女性クルーが丁寧にお伝えしています。こうした生の声を通し、皆さんに麻を身近に感じて貰えばと思っています。
最後は雨が止んでる隙間に記念写真!
台風直撃や雷直撃、色んなことを乗り越えて、石川県での3日連続イベントが終わりました。この3日間で沢山の北陸の方と繋がることが出来て本当に幸せでした。そして何より現地のスタッフの皆さん、お疲れさまでした!これからも麻を通して、一緒に地域社会をクリエイションしていきましょう!ありがとうございました。
(陸)
なんと停電していたのです!原因はカミナリ!!広い敷地にも関わらず、その日お借りしていた建物めがけて落雷。スタッフの皆さんやたくさん集まっていた地元出店者さんも薄暗い中で準備をしており、ヘンプカークルーもこの時ばかりはヘンプオイルではなく、知恵を絞って準備開始。
そんな状況を解決してくれたのは、やっぱりヘンプカー!今年のヘンプカーは、車内の電力で搾油機も動かせるようになったと以前お伝えしました。それが表すように、ヘンプカーは発電所にもなります!それを皆さんに直に見て知って頂ける最高の機会がきました。といいことで、ヘンプカー電力を延長コードで会場内へ!PCとプロジェクター、そして搾油機も動かし、停電中の建物でもいつも通りにイベントができました!
薄暗い建物内にて、大麻草に関するスライドショーと講演が始まると沢山の出店者さんも集まってくれて、お客さんと一緒に聞き入ってくださりました。
この日の講演では、ヘンプカーは単に環境にいい車というだけでなく、電力を供給できることから災害時にも役立つということを理解して頂けたと思います。
そしてキャンドルの灯りに照らされ、いい雰囲気のヘンプマルシェはこの日も大盛況。マルシェではヘンプ製品や私たちがつくるヘンプバターやフレークをお買い求め頂けます。製品の活用法や体験談はヘンプカーの女性クルーが丁寧にお伝えしています。こうした生の声を通し、皆さんに麻を身近に感じて貰えばと思っています。
最後は雨が止んでる隙間に記念写真!
台風直撃や雷直撃、色んなことを乗り越えて、石川県での3日連続イベントが終わりました。この3日間で沢山の北陸の方と繋がることが出来て本当に幸せでした。そして何より現地のスタッフの皆さん、お疲れさまでした!これからも麻を通して、一緒に地域社会をクリエイションしていきましょう!ありがとうございました。
(陸)
posted by yashiro at 12:00| Comment(0)
| 2015 山陽・北陸日記
2015年09月10日
石川白山 9.9.9のゾロ目の日にククリのマツリ
9月9日、ヘンプカーは今日も石川県。
9.9ククリの日に、ハクサンククリヒメの地、白山市にてヘンプカー9日目が始まりました。
この日の夜は、「ククリのマツリ」というイベントに出演する予定が台風直撃。
イベントが始まるまでは、イベント関係者や地元の方々と大雨の中、ご神事をさせて頂きました。
朝9時9分までは加賀一ノ宮白山比盗_社が初めて鎮座した場所とされる舟岡山で祈願。
その後は、白山七社に数えられる金剱宮にて、正式参拝をさせて頂きました。
参拝を終え、外に出るとそこには雲一つない青空が広がっていました!
台風一過の晴天の下、会場となる獅子吼高原ふれあい館には沢山の方が集いました。
まずはディジュリドゥ奏者のKNOB.Nakamuraさんの音開き。
熊野古神道の神官、磯正仁さんによる世界の先住民と熊野古神道のお話。
ヘンプカー船長、中山さんによる麻開きの祝詞奏上の際は、会場が静まり、みんなが一つになりました。
ご神事の流れから、金剱宮での正式参拝でも舞の奉納をしてくださったアマノマイの皆さんによる舞い
中山さんによる講演は、ヘンプカーの話は勿論のこと、古代史から龍信仰の話まであらゆることをククリ、新たな社会へ導く内容の濃いトークでした。
盛りだくさんのイベントの締めくくりは、小嶋さちほさんによるライヤーの演奏。
そこでサプライズ!この日の3日前に福井県でヘンプカーイベントを主催してくださった前川夫妻のサプライズ結婚式もありました!
最後は、スタッフの方々や来場者のみなさん、もちろんヘンプカークルーも唄って踊って大団円!
歓喜に包まれる中、感動を会場の全ての皆さんと共有出来たような素晴らしい1日でした。
(陸)
9.9ククリの日に、ハクサンククリヒメの地、白山市にてヘンプカー9日目が始まりました。
この日の夜は、「ククリのマツリ」というイベントに出演する予定が台風直撃。
イベントが始まるまでは、イベント関係者や地元の方々と大雨の中、ご神事をさせて頂きました。
朝9時9分までは加賀一ノ宮白山比盗_社が初めて鎮座した場所とされる舟岡山で祈願。
その後は、白山七社に数えられる金剱宮にて、正式参拝をさせて頂きました。
参拝を終え、外に出るとそこには雲一つない青空が広がっていました!
台風一過の晴天の下、会場となる獅子吼高原ふれあい館には沢山の方が集いました。
まずはディジュリドゥ奏者のKNOB.Nakamuraさんの音開き。
熊野古神道の神官、磯正仁さんによる世界の先住民と熊野古神道のお話。
ヘンプカー船長、中山さんによる麻開きの祝詞奏上の際は、会場が静まり、みんなが一つになりました。
ご神事の流れから、金剱宮での正式参拝でも舞の奉納をしてくださったアマノマイの皆さんによる舞い
中山さんによる講演は、ヘンプカーの話は勿論のこと、古代史から龍信仰の話まであらゆることをククリ、新たな社会へ導く内容の濃いトークでした。
盛りだくさんのイベントの締めくくりは、小嶋さちほさんによるライヤーの演奏。
そこでサプライズ!この日の3日前に福井県でヘンプカーイベントを主催してくださった前川夫妻のサプライズ結婚式もありました!
最後は、スタッフの方々や来場者のみなさん、もちろんヘンプカークルーも唄って踊って大団円!
歓喜に包まれる中、感動を会場の全ての皆さんと共有出来たような素晴らしい1日でした。
(陸)
posted by yashiro at 21:43| Comment(0)
| 2015 山陽・北陸日記
2015年09月09日
石川 ヘンプミーティング
9月8日、ヘンプカーは石川!
今年のツアー8日目となる会場は、石川県能美郡のカフェ「ローズダイニング」。色とりどりの花咲く庭園にヘンプカーをとめます。
今回はプログラムを変更し、昨年も好評だったヘンプミーティングの形式で行いました。
ヘンプミーティングの良さは、参加者の皆さんが発言者。始めに行うヘンプカークルーによるスライドショー中も自由に質問して頂けます。今回はランチも一緒に頂き、搾油機から漂う搾りたてヘンプオイルの香りに包まれながら各地の麻栽培の現状を勉強。
前日、福井県の幼稚園・小学校の児童向けに行った搾油WSの紹介も大反響でした。イベントが進むにつれて、搾油されたヘンプオイルもどんどん溜まります。ゴールへ向けた燃料の確保が目の前で行われていることに、皆さん興味深々でした。
現地で麻に関わる具体的な取り組みを考えている参加者の方とヘンプカークルー一同で、これから北陸の地にどうやって麻を根付かせていくのか話し合いが進みます。その中で、今回のツアーでサポートスタッフとして途中から同行している寺西さんから、大阪おおあさ自由学校の取り組みの紹介がありました。麻の正しい知識に触れる機会は地方ではまだ多くはありません。麻を正しく理解できる場所やイベントが増えれば、必然的に現地の麻に関わる人の繋がりも深まると思います。北陸でも各地で開講されているおおあさ自由学校のような学びの場が今後誕生するかもしれません。
参加者の方からは、富山県の伝統工芸「福光麻布」の紹介。現地の伝統産業に麻が関わっているということは、麻栽培を復活させる上でとても重要なこと。私たちヘンプカークルーもゴールの富山県でこの福光麻布について調べてみようということになり、本当に有意義なミーティングになりました。
知ることから、アクションへ繋げる。少ない人数だからこそ出来た具体的なミーティングを時間の許す限りじっくり行えました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。北陸でこれから始まる麻のムーブメントのきっかけになることを祈って、そして新たな麻畑が誕生することを願って!
(陸)
今年のツアー8日目となる会場は、石川県能美郡のカフェ「ローズダイニング」。色とりどりの花咲く庭園にヘンプカーをとめます。
今回はプログラムを変更し、昨年も好評だったヘンプミーティングの形式で行いました。
ヘンプミーティングの良さは、参加者の皆さんが発言者。始めに行うヘンプカークルーによるスライドショー中も自由に質問して頂けます。今回はランチも一緒に頂き、搾油機から漂う搾りたてヘンプオイルの香りに包まれながら各地の麻栽培の現状を勉強。
前日、福井県の幼稚園・小学校の児童向けに行った搾油WSの紹介も大反響でした。イベントが進むにつれて、搾油されたヘンプオイルもどんどん溜まります。ゴールへ向けた燃料の確保が目の前で行われていることに、皆さん興味深々でした。
現地で麻に関わる具体的な取り組みを考えている参加者の方とヘンプカークルー一同で、これから北陸の地にどうやって麻を根付かせていくのか話し合いが進みます。その中で、今回のツアーでサポートスタッフとして途中から同行している寺西さんから、大阪おおあさ自由学校の取り組みの紹介がありました。麻の正しい知識に触れる機会は地方ではまだ多くはありません。麻を正しく理解できる場所やイベントが増えれば、必然的に現地の麻に関わる人の繋がりも深まると思います。北陸でも各地で開講されているおおあさ自由学校のような学びの場が今後誕生するかもしれません。
参加者の方からは、富山県の伝統工芸「福光麻布」の紹介。現地の伝統産業に麻が関わっているということは、麻栽培を復活させる上でとても重要なこと。私たちヘンプカークルーもゴールの富山県でこの福光麻布について調べてみようということになり、本当に有意義なミーティングになりました。
知ることから、アクションへ繋げる。少ない人数だからこそ出来た具体的なミーティングを時間の許す限りじっくり行えました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。北陸でこれから始まる麻のムーブメントのきっかけになることを祈って、そして新たな麻畑が誕生することを願って!
(陸)
posted by yashiro at 22:23| Comment(0)
| 2015 山陽・北陸日記
福井 子供からお年寄りまでヘンプに年代は関係なし
ヘンプカー、9/7は午前と午後の2イベントをこなしました。
子供からお年寄りの方まで、福井の皆さんに麻の情報と味と感動をお届けしました!
午前の部は一乗谷朝倉氏遺跡にて開催。朝倉氏が理想郷を築いた歴史の街で、地元の幼稚園・小学校の児童の皆さんが授業の一環として参加してくださりました。
ヘンプカーのおじさん、お兄さんによる麻のお話、ヘンプカークルーのミキティーお姉さんからは麻の実バターの試食。子供たちの反応は素直そのものでした。
「ホントに車が走るの?」「バター苦いよ!」元気な声が飛び交う遺跡の中で、搾油作業もみんなで行いました。会の終わりには児童からあいさつがありました。
「麻は捨てるところが無いと分かりました。これからも麻の実を広めて行ってください!」最高のお言葉を頂きました。
これからの社会を担う皆さんの元気を燃料にヘンプカーは旅を続けます!
午後は恐竜と織物の街、勝山市に移動。ゆめおーれ勝山にて、マルシェと搾油WSを開催。
こちらの施設では織物の文化を見学に集まった観光客の方へ、麻の多様性をお伝えしました。
展示スペースには、もちろん麻もありました。織り機を動かす地元の方とも交流出来ました。
子供からお年寄りまで、大麻草の素晴らしさを共有できました。地元の伝統を、次の時代の子供たちへ。福井県に麻が当たり前に育っている、そんな日がきますように!
(陸)
子供からお年寄りの方まで、福井の皆さんに麻の情報と味と感動をお届けしました!
午前の部は一乗谷朝倉氏遺跡にて開催。朝倉氏が理想郷を築いた歴史の街で、地元の幼稚園・小学校の児童の皆さんが授業の一環として参加してくださりました。
ヘンプカーのおじさん、お兄さんによる麻のお話、ヘンプカークルーのミキティーお姉さんからは麻の実バターの試食。子供たちの反応は素直そのものでした。
「ホントに車が走るの?」「バター苦いよ!」元気な声が飛び交う遺跡の中で、搾油作業もみんなで行いました。会の終わりには児童からあいさつがありました。
「麻は捨てるところが無いと分かりました。これからも麻の実を広めて行ってください!」最高のお言葉を頂きました。
これからの社会を担う皆さんの元気を燃料にヘンプカーは旅を続けます!
午後は恐竜と織物の街、勝山市に移動。ゆめおーれ勝山にて、マルシェと搾油WSを開催。
こちらの施設では織物の文化を見学に集まった観光客の方へ、麻の多様性をお伝えしました。
展示スペースには、もちろん麻もありました。織り機を動かす地元の方とも交流出来ました。
子供からお年寄りまで、大麻草の素晴らしさを共有できました。地元の伝統を、次の時代の子供たちへ。福井県に麻が当たり前に育っている、そんな日がきますように!
(陸)
posted by yashiro at 20:47| Comment(0)
| 2015 山陽・北陸日記