ヘンプカーのプロモーションビデオです ※現在、ライブ中継はありません >>ヘンプカープロジェクト概要 |
2013年08月22日
秋田市・食堂なりた
秋田市を目指し、ヘンプカー発進です。その前にヘンプオイルを給油。
本日の会場に到着!秋田市、食堂なりたさん。
入り口前で、麻の実オイルを絞り中。
食堂なりたさんにて、講演スタートです。
(陸)
posted by yashiro at 22:42| Comment(0)
| 2013 東北日記 (山梨・信越・東北)
2013年08月23日
秋田市で「循環型社会の学校」
本日は秋田市サンパティオ内、スポコンカフェにて講演会。
その前に、麻心を込めて、ヘンプカーを洗車中!
本日のイベントは、循環型社会をテーマにした学校形式。
麻だけではなく、太陽光発電やバイオマスの活動家の方々とのコラボ講演です。
本日の講演のメインは、農学博士の菊地さんです。
北海道ヘンプネットの活動紹介から海外の大麻産業の現状まで、幅広いテーマです。
大麻草の映像資料上映中。皆さん真剣に見てくださっています。
今回は、「日本大麻裁判」と連動したヘンプカープロジェクトです。
大麻草の真実についてまだ知らないあなたのお知り合いの方に、
このホームページを紹介してください。⇒ http://rising.ooasa.jp/
(陸)
posted by yashiro at 19:35| Comment(0)
| 2013 東北日記 (山梨・信越・東北)
2013年08月25日
青森八戸・キリストの墓参りをしてイベントへ
昨日は秋田道太平山PAにて、ヘンプオイルのろ過作業をしました。
クルーが絞ったヘンプオイルからヘンプナッツバターを取り出しています。
ヘンプカーは青森に入りました。本日は八戸にて講演会です。
昨晩は、五所川原の土偶作家・柴谷こうじさん(写真:中山康直さんの隣り)が営む夢野温泉に宿泊しました。
染谷さんは、土偶は3000年後の人類に向けた縄文人からのメッセージだと言います。
八戸の会場入り前に、新郷村の戸来という地名の場所にあるキリストのお墓参りをしました。
『この新郷村にはいくつかのミステリーがあります。 戸来(へらい)はヘブライからくるという説。父親をアヤまたはダダ、母親をアパまたはガガということ。子供を初めて野外に出すとき額に墨で十字を書くこと。足がしびれたとき額に十字を書くこと。ダビデの星を代々家紋とする家があること。そして、「ナニヤドヤラー、ナニヤドナサレノ」という意味不明の節回しの祭唄が伝えられていること‥』
(新郷村公式ホームページより)
ヘンプカー青森県八戸イベント、はじまりました!
講演後は、会場となっている茶らんさんのお庭で、LIVE♪
(陸)
八戸を中心とする青森東部〜岩手北東部地域は日本の表鬼門。
この地域には、キリストの墓や、多数の縄文遺跡があるのですが・・・
「日本の表鬼門はアメリカによって封印されていた!」
http://iyasaka.saloon.jp/article/70921732.html
(やしろ)
今回は、「日本大麻裁判」と連動したヘンプカープロジェクトです。
大麻草の真実についてまだ知らないあなたのお知り合いの方に、
このホームページを紹介してください。⇒ http://rising.ooasa.jp/
posted by yashiro at 17:00| Comment(0)
| 2013 東北日記 (山梨・信越・東北)
2013年08月27日
青森・十和田現代美術館
ヘンプカープロジェクト、本日は青森県十和田現代美術館にてイベント。
素敵なお庭に麻マルシェと搾油ブースが並んでいます。
この十和田美術館のアート広場には愉快な作品がたくさん並んでいます。
講演会、麻マルシェ、油絞り。それに合わせて本日は青森のアーティストの方々のLIVEも同時開催です!
平日にも関わらず、沢山の方にお集まり頂きました。
ヘンプカー青森県十和田!素晴らしい会となりました、ありがとうございました!
明日から岩手。よろしくお願いします。
(陸)
posted by yashiro at 19:30| Comment(0)
| 2013 東北日記 (山梨・信越・東北)
2013年08月28日
盛岡市「八百よろず屋 ちいさな野菜畑」
ヘンプカーは、岩手盛岡に入りました。今日の会場は、「八百よろず屋 ちいさな野菜畑」さん。
身土不二の考えをもとに、岩手県内の食品を取り扱っているお店です。
地元食材を使ったおいしい手作り弁当の販売も。食堂も併設しています。
美味しいお野菜とオーガニック食品に囲まれながらイベントスタートです!
搾油ブースでは、岩手のちびっ子達が麻の油を絞ってくれました。
ヘンプナイトマルシェも大盛況です。
(陸)
posted by yashiro at 21:21| Comment(0)
| 2013 東北日記 (山梨・信越・東北)
2013年08月29日
岩手・麻ひらき祈願
昨日の「ちいさな野菜畑」でのイベントを主催者していただいた田村和大さんが運営されている、「太陽と月の家」に宿泊させていただきました。
「太陽と月の家」には固定種・自然栽培の畑があり、農業体験ができます。
今日は、岩手山神社にて、岩手の麻ひらきを祈願させていただきました。
今回は、「日本大麻裁判」と連動したヘンプカープロジェクトです。
大麻草の真実についてまだ知らないあなたのお知り合いの方に、
このホームページを紹介してください。⇒ http://rising.ooasa.jp/
(陸)
posted by yashiro at 20:17| Comment(0)
| 2013 東北日記 (山梨・信越・東北)
2013年08月30日
盛岡・あさ開酒造で麻開き!!
今日は盛岡の日本酒メーカー、あさ開酒造様を訪問!麻ひらきハッピを身につけて蔵を見学させて頂きました。
あさ開酒造のスタッフさんから説明を受けました。
岩手は古くから南部杜氏(なんぶとうじ)の里として知られた酒どころで、「あさ開」は南部杜氏によって受け継がれた岩手を代表するブランド。
「あさびらき」とは万葉集の和歌に出てくる言葉で「こぎ出る」にかかる枕詞。当蔵の初代・村井源三は、藩政時代南部藩に仕えた士族で武将として活躍し、明治4年(1871年)に造り酒屋を始めた。新しい時代の幕開けとともに再出発する心意気が「あさ開」という言葉に込められています。
麻を開いて新しい時代の幕を開ける、まさに、私たちの活動の理念そのものですね。
藤尾正彦氏は、2005年度厚生労働大臣賞「現代の名工」南部杜氏(なんぶとうじ)。
※「南部杜氏」…岩手県石鳥谷(いしどりや)町を拠点とする、日本酒を造る代表的な杜氏(日本酒の醸造工程を行う職人)集団の一つ。杜氏の流派としては南部流と称される。
盛岡あさ開酒造を発ち、秋田へ向かいます。
秋田では、みどり祭に2日間参加します。
(陸)
posted by yashiro at 15:10| Comment(0)
| 2013 東北日記 (山梨・信越・東北)