|ヘンプカープロジェクト概要| |
2013年08月14日
新潟・麻屋高野商店
ヘンプカー新潟入り!
明治32年創業、麻屋高野商店(登録有形文化財)。麻糸や漁網の販売をしています。
ここが麻屋高野商店の番台。
麻糸仕入帳をはじめ、麻問屋の年季の入った商売道具です。
麻屋高野商店にて、講演開始!
今回は地元紙の記者の方も多く来てくださりました。
麻屋高野商店、四代目当主の高野さんから麻糸と麻布の歴史、新潟と麻の繋がりを教えていただきました。
今回は、「日本大麻裁判」と連動したヘンプカープロジェクトです。
大麻草の真実についてまだ知らないあなたのお知り合いの方に、
このホームページを紹介してください。⇒ http://rising.ooasa.jp/
(陸)
posted by yashiro at 18:53| Comment(0)
| 2013 東北日記 (山梨・信越・東北)
この記事へのコメント
コメントを書く