ヘンプカープロジェクト概要

2013年07月04日

ヘンプカーは大阪・だんじり祭りの地へ

943276_539916669377233_1289989234_n.jpg

昨晩は、おおあさ自由学校の大阪校で先月ワークショップして麻壁に改装工事した家で宿泊しました。
麻壁は、調湿、消臭、意匠に優れた機能をもつので、快適にぐっすり寝れました!

1010683_539928152709418_578291213_n.jpg

7/4のヘンプカーは大阪・貝塚市、産業文化会館で18時から21時までイベント。

1011050_539929582709275_389326836_n.jpg

今日は、以前、貝塚市議会議員選挙に麻産業の復活を掲げて挑戦した中川さん(左)が主催者です。
右は、奈良在住・日本麻協会の岡沼さん。

1000475_539936546041912_486837865_n.jpg

岡沼さんの基調講演。大麻と藍を栽培、種から染めまで、人間国宝であった宮城県の栗駒麻布おばあちゃんの話を紹介。
貝塚市のだんじり祭にも麻の繊維が使われている。

1013892_539962872705946_2088783844_n.jpg

会場の様子。

(赤星)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: