2016年ヘンプカープロジェクト九州のプレイベントです。

イベントが始まる前の時間でしたが、ヘンプカー試乗会!? 一番最初のお客さんはヤギさんでした(*^^*)笑。
いつの間にか乗車されていました。ここがよほど気持ちが良かったのでしょうね。

ヘンプカー試乗会、本番です。

麻の実絞り実演中!!

これから講演会が始まります。

懇親会は夏らしく、そうめん流し!!

手作り料理も振る舞われました。

記念撮影!!

今年の九州のスタートは大成功でした。実行委員の太田久美さん、高藤麗子さん、ありがとうございました!
山あいで信号機も2本しかない村にヘンブカーが来てくれて、とても良い関係性が近隣の町の方とも交流出来、関心を持たれる方も急激に増えた感じで手応えがありました。
私自身、日頃は大麻飾りのワークショップや麻のお話会などの地道な活動ですが、中山康直さんと行くツアーや中山弥栄塾に参加させていただいたことをアウトプットしながら周りの方にmessenger的な事を楽しんでやってます。
ヘンブカー・プロジェクトのお世話に関われたことで多くの気づきや自己成長も出来た気がします。ありがとうございましたm(_ _)m